フェイの問題

第1〜5問 / 第6〜10問 / 第11〜15問 / 第16〜20問 / 第21〜25問 / 第26〜30問 / 第31〜35問 / 第36〜40問 / 第41〜45問 / 第46〜50問

第21問

ここではシレンにおける実践的なテクニックを学びます。 シレンでは敵を倒して強くなればなるほど生存率が上がります。 しかし出会った全ての敵を倒しながら進むのは効率的ではありません。 そこで必要なのが「逃げ」のテクニックです。
それではこの問題の解き方を順に説明します。 まずは開始地点近くにある識別の壺と未識別の杖を拾います。 さっそく杖を識別してみると場所がえの杖[1]である事が判明します。
次の部屋に進むと水辺の向こうにマムルが見えるので場所がえの杖で場所を入れ替えましょう(◎の所)。 そこで一本の木の矢も手に入ると思います(手に入れなくても良い)。
その後右側の通路を進んでいくと、途中でぐるっと回れる「わき道」があります。 この「わき道」こそがシレンでは重要で、敵をやり過ごしたりする事が出来ます。 そんな「わき道」が合った事を覚えておきつつ、更に右に進むと部屋の入り口で火炎入道が寝ています。
この火炎入道は特殊な能力を持っており、投げた矢や杖等を燃やして無効化してしまいます(ちなみに砲弾が当たると分裂するなんて特技もあります)。 なので場所がえの杖を投げても場所を入れ替えることが出来ません。 かといって隣で殴ってしまうと反撃でこっちがやられてしまいます。
そこで1マス離れたところ(☆の所)から場所がえの杖(木の矢でもよい)を投げて、火炎入道を起こします。 何故1マス離れた場所なのかというと、それ以上離れた場所から投げると、いつ火炎入道がこっちに向かってくるのかを正確に把握するのが面倒だからです。
起こすと自分の右隣に火炎入道がいる形になると思うので、通路にあるわき道を使って階段のある右の部屋に進みます。

□□□□□□□□□
□□□□□□□
□□□□□□□
□□□□□□
□□□□□□
□□□□□□□
□□□□□□□
□□□□□□□□




□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□階□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

後は階段を降りればクリアです。

第22問

ここでも21問目と同様に実践的なテクニックを学びます。 シレンには様々な杖があり、それぞれ強力な効果を持っています。 しかしその杖を組み合わせて使う事で更に強力な効果を得る事が出来ます。
それではこの問題の解き方を順に説明します。 まずは開始地点下にあるめぐすり草を拾って飲みましょう。 するとターン的に水辺を挟んでギャザーと向かい合わせになります。 一度空振りをしてギャザーを隣につけましょう。 その後水辺を斜め歩きしギャザーと共に次の部屋に進みます。
次の部屋には罠がびっくりするほど多いので上手に歩いて右下の通路に進みます。 通路には「ふき飛ばしの杖」と「場所がえの杖」が置いてあるのでそれぞれ拾います。(ここまでの道筋は下図の☆で記しておきます)。

□□□□□□□□□
□□□□□□
□□□□□□
□□□□□
□□□□□□
□□□□□□
□□□□□□
□□□□□□
□□□□☆□□□□
□□□□☆□
□□□□☆□
□□□□☆□
□□□☆□
□☆☆☆□
□☆□□□
□☆□
□□☆□□□□□□□□□
☆罠□□□罠罠罠階□
罠☆罠罠罠罠罠
□罠□□☆罠罠罠罠罠
罠☆罠罠
□□□罠罠☆罠罠罠
□罠罠□□☆罠罠□
□□罠☆罠
□□□□□□罠☆罠□
□□□□□□□□□☆□□
□□□□□□□□□☆□
□□□□□□□□□☆□
□□□□□□□□□☆□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

杖を二種類持っていると思いますが、まずはふき飛ばしの杖でギャザーを吹き飛ばします。 すると通路の端の方まで吹っ飛んでいくので、すかさず場所がえの杖を振りましょう。 ちなみに先に場所がえの杖を使うと殴られてしまいます。
下図に道筋を載せておきます(◎で表示)。

□□□□□□□□□
□□□□□□□
□□□□□□□
□□□□□□
□□□□□□□
□□□□□□□
□□□□□□□
□□□□□□□
□□□□□□□□
□□□
□□□
□□□
□□□
□□□
□□□

□□□□□□□□□□□
□□□□□罠罠罠階□
□□罠罠罠罠罠◎□
□罠□□□罠罠罠罠罠◎□
罠罠罠◎□
□□□罠罠罠罠罠◎□
□罠罠□□□罠◎罠□
□□罠◎□
□□□□□□罠◎罠□
□□□□□□□□□◎□□
□□□□□□□□□◎□
□□□□□□□□□◎□
□□□□□□□□□◎□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□◎◎◎□□□□□□□□□◎□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

後は罠に注意して階段まで進めばクリアです。

第23問

ここではちょっとしたピンチに役立つ「一時しのぎの杖」について学びます。 一時しのぎの杖とは、魔法弾が当たった相手を階段にワープさせ、かつ金縛りにしてくれる杖です。 この一時しのぎの杖と場所がえの杖を上手に使えば泥棒なんかも出来たりします。
それではこの問題の解き方を順に説明します。 まずは開始地点の隣にある一時しのぎの杖を拾います。 ここで注意しないといけないのが、同じ部屋にモンスターがいる事です。 しかもそのモンスターがシレンにおいて最も弱い敵であるマムルである事。 つまり殴れば倒せます。 しかしここでは敢えて一時しのぎの杖を振ります(理由は後で分かります)。
次の部屋に進むとマムーンがいます。 マムーンはマムルと違って、どう頑張っても殴り合いでは倒せないのでまた一時しのぎの杖を振ります。
また次の部屋に進むと階段の上に金縛り状態のマムルが、その隣には金縛り状態のマムーンがいます。もし先にマムルを倒してしまった場合、階段の上にマムーンがいる事になってしまい、どうしようもなくなってしまうのです。
後はマムルを倒して階段を降りればクリアです。

一言チェックポイント
今回の問題ではマムルを倒してしまうとクリアは不可能でした。 つまり「一時しのぎの杖」は使う順番がとても大事なアイテムなのです。
しかし「場所がえの杖」と組み合わせると、好きなモンスターを階段にワープさせ場所を入れ替えて降りるといったスムーズな行動が可能です。 このように杖は複数の効果を組み合わせて使うと良いでしょう。

第24問

ここでは武器の中でも真っ先に手に入れたい武器の1つである「妖刀かまいたち」の使い方を学びます。
妖刀かまいたちとは、自分の正面3方向を一度に攻撃出来るとても便利な刀です。 この武器があるかないかでシレンの難易度がかなり変わってきます。 何故なら、シレンにおけるピンチとは「敵に囲まれる」事が多いからです。 シレンでは如何に1対1の状況を作り出すかが大事なのですが、この妖刀かまいたちがあれば多少無理すれば、敵を素早く倒す事も可能です。
それではこの問題の解き方を順に説明します。 まずは開始地点近くにある青銅甲の盾を装備し、めぐすり草を飲みましょう。 すると近くに丸太のワナがあるはずです。 この丸太のワナを下図の位置から上に歩き、下の部屋に吹き飛ばしてもらいます。

□□□□□□□
□□□□□
□□□□□
□□□□□
□□□□
□□□□
□□□□□□
□□
□□
□□

吹き飛んだ先は以下のような配置になると思います。

□□□
□□□
□□□□□□□□
□□□□□□□
□敵□□□□□敵□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□
□敵□剣剣□敵□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□
□敵□□□□□敵□□□□□□□□□
□□□□□□□
□□□□□□□□□

右でも左でもどちらの剣を拾っても良いのですが、ここでは左の剣を拾って装備します。 現在シレンは妖刀かまいたちを装備しているので、左にいる敵二匹に対して攻撃を加える事が出来ます。 更に敵は岩が邪魔で斜め攻撃が出来ないので、一方的にシレンが攻撃可能です。 ここが妖刀かまいたちのいいところです。

□□□
□□□
□□□□□□□□
□□□□□□□
□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□
□敵□剣□敵□□□□□□
□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□
□□□□□□□
□□□□□□□□□

左にいる敵2匹と、右から来ている2匹の敵はそれぞれ一発で倒せると思います。
しかしここでの注意点として、4匹の敵を倒してすぐに残りの敵を倒そうと思わないでください。 何故なら残っている敵はナイフゲータなので、回復をせずに戦うと最悪の場合死んでしまうからです。 シレンがマップ中央にいる限り、ナイフゲータは岩に邪魔されて近づいてこれないのでその場足踏みでHPを満タンにしましょう。 後は一匹ずつ確実に撃破してください。
無事倒せたら、隣の部屋にある階段を降りてクリアです。

第25問

ここでは一風変わったアイテムである「ブフーの杖」の使い方を学びます。
ブフーの杖とは、魔法弾の当たったモンスターを肉に変えてしまう杖です。 その肉を食べる事で、シレンがそのモンスターに変身出来、更にそのモンスターの特技をも使うことが出来ます。
1つ難点なのが、変身中はアイテムを使ったり、拾ったりは出来ないこと。 しかしシレンには凶悪な特技を持ったモンスターが数多く存在するので、それらの特技を自由に使えるのは多いにプラスなのです。
それではこの問題の解き方を順に説明します。 まずは開始地点近くにあるブフーの杖を拾います。 3本落ちていますが、どれも使用回数が0になっているため、杖を振って効果を出す事は出来ません。
そこで以前説明したように、杖を投げて効果を出す事にします。 ちなみに階段は開始地点すぐそばにありますが、下図のように水辺に囲まれているためこのままでは入れません。 なので上の部屋に移動します。

□□
□□□□□□
□□□□□
水水水

水水水
杖杖杖
□□□□□
□□□□□□□

すると「パコレプキン」という敵がいると思います。 このパコレプキンという敵は、空中に浮いていて、更に壁や水辺も関係なく移動する事が可能です。 またパコレプキンは常に混乱しているため、動きがランダムといった特徴もあります。
現在シレンのレベルは1なので、1発殴られれば死んでしまいます。 適度にパコレプキンと距離をとるように動き、杖を投げて肉にしましょう。 もし投げた杖が外れても焦らずに距離を取り、再度チャレンジです。
無事肉に出来ればパコレプキンに変身し、階段の場所まで移動します。 後は変身解除をして、階段を降りればクリアです。

不思議のダンジョン 風来のシレン5 フォーチュンタワーと運命のダイス
不思議のダンジョン
風来のシレン5
フォーチュンタワーと
運命のダイス
不思議のダンジョン 風来のシレン4 神の瞳と悪魔のヘソ
不思議のダンジョン
風来のシレン4
神の瞳と悪魔のヘソ
不思議のダンジョン 風来のシレン3 ポータブル
不思議のダンジョン
風来のシレン3 ポータブル
不思議のダンジョン 風来のシレンDS2 砂漠の魔城 特典 もののけ討伐指南之書付き
不思議のダンジョン
風来のシレンDS2
砂漠の魔城 特典付き
風来のシレンDS お買い得版
風来のシレンDS
お買い得版
風来のシレンDS公式パーフェクトガイド―不思議のダンジョン
風来のシレンDS
公式パーフェクトガイド
不思議のダンジョン 風来のシレンDS公式ガイドブック
風来のシレンDS
公式ガイドブック